海から小田原を見てみよう

私の好きな某番組のタイトルをパクってみました。

10/25(土)に小田原ガイド協会主催「海から見る小田原・真鶴〜相模湾から眺める富士・箱根・丹沢〜」が行われました。普段は真鶴から三ツ石のあたりまで運行している遊覧船で小田原方面まで行ってみようという企画です。海から小田原を見る貴重な機会ということで参加しました。
真鶴から早川のあたりまではまとまった平地はほとんどなく、海から直接山が立ち上がる地形が続き、その先に足柄平野が広がります。海から見ると小田原もなかなか都会に見えるから不思議なものです。背後には街を抱くように箱根連山、丹沢山が望めます。
この日は残念ながらガスってて伊豆大島や三浦半島は見ることが出来ませんでした。富士山は少し見えましたがすぐ雲に隠れてしまいました。条件が良いと城山から利島が見えることもあるので、船上からはどこまでの眺望があったのでしょう…

真鶴港の周りは良い意味で神奈川県とは思えないのんびりした雰囲気です。

真鶴 遊覧船のりば
真鶴 遊覧船のりば

普段は城などの建物ばかり撮っている私ですが、遊覧船を追いかけてくるカモメを良い感じに撮ることが出来ました。

カモメその一
カモメその一
カモメその二
カモメその二

写真中央の大きな山は明神ヶ岳です。小田原から見える箱根の山々の中でもそのボリューム感からひときわ目立ちます。歌川広重の小田原宿の浮世絵でもこの山が描かれています。(もしかしたら左どなりの明星ヶ岳かもしれません…)

海から見た小田原その一
海から見た小田原その一

小田原もここ十数年で10階建て程度の中層マンションがずいぶんと増えました。こうやって見ると海側に多くのマンションが建っていることがわかります。目を凝らすと小田原駅の駅ビルも見えます。

海から見た小田原中心街その一
海から見た小田原中心街その一
海から見た小田原中心街その二
海から見た小田原中心街その二

なかなか見ることが出来ない海からの小田原城です。市街地からは周囲の建物に埋もれがちですが、海から見ると遮るものがないため存在感があります。江戸時代の旅人もこのような風景を見ていたのでしょう。

海から見た小田原城天守その二
海から見た小田原城天守その二
海から見た小田原城天守その一
海から見た小田原城天守その一

早川から酒匂川にかけてのパノラマ写真を作ってみました。サイズが8400×1200と大きいため右クリック→新しいタブで開いてください。
海から見た小田原(早川から酒匂川まで)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です